
私がこのサイトになぜ GentleMotoHeadz と名付けたのか・・・
少し長くなってしまうがお付き合いいただきたい。
当たり前のことだがバイクはそれ自体では自立することすらできない乗り物だ。
不完全な乗り物である。しかし、不完全だからこそ乗り手が明確な意思を持ってコントロールをすることで人馬一体となり、路面を蹴ってどこまでも駆けて行く。
車と違って生身の身体を晒したこの存在に跨る者には覚悟がいる。スピードへの覚悟、気候への覚悟、そして自らを試される覚悟。
バイクに乗るにはGentleでなければならない。無謀な運転は自己責任という範疇を超えて周囲に悪影響を及ぼす。常に冷静に周囲の状況を把握し、次の流れを予測し滑るように流れをジェントルにリードする。
それはチンタラ疾るのではなく抑えるべき所は抑え、開けれる所・開けるべき所ではジェントルかつズバッと加速するそんなライディングのことだと思っている。
ヘッズとは何かに夢中なっている人間の事を指す。さらにちょっとやんちゃな響きもある。ジェントルだけどちょっとやんちゃなバイク好きといったニュアンスだ。
生身で走るからこそ自分がかっこいいと思うバイクカスタム・バイクファッションに身を包み日常の一瞬を特別な時間を変える為のエッセンスを提供できればと思ってこのHPを作っていこうと思う。